3−Dの側面に画像を入れる方法

まず、オートシェイプの説明や、画像の挿入の仕方は こちら(Word2002マスター講座)に詳しく書かれていますので参考にしてください

図1
3D設定
最初にオートシェイプの「星とリボン」から星を選び、ドラッグして星の大きさや形を決めます。その星を選択した状態で3−Dから立体の形を選びます
左の画像は立体にしたところです。
図2
貼り付け
立体を右クリックし、切り取り(何もなくなりますが大丈夫です。)をクリック。
編集から、「形式を選択して貼り付け」をクリックします。
図3
形式するとこんなダイアログが出ますので、「図(拡張メタファイル)」を選んでOKします。同じ図が出てきます。(今度はグループ解除が出来ます)
拡張メタファイル
図の上で右クリックし、[グループ化」から「グループの解除」をクリックします。
図4 このような画面が出ますので「はい」を押します
図6または図9へ

図5
図の挿入そのまま図の挿入をすると、このように全体に画像が入ります
(これは余談です)

図6グループ解除(元に戻ります)

描画キャンバスを拡張して、もう一度右クリックからグループ解除をします。

図7
図の挿入それぞれの面に画像を入れていきます
図8
図の挿入5面入れたら再度グループ化して保存します
図9 もうひとつの方法です。
グループ解除選択範囲外で一度クリックしてから、もう一度クリックして、このような黒丸が出た場合は、2度目のグループ解除をする必要はありません。そのまま図を挿入できます。
(図5、図6、7,8をスキップしています)

4種の星型立体をブログ(パソコンdeあれこれ)に載せました。図を入れるタイミングで側面への入り方が違います。いろいろ試してみてください。また、図を入れてから立体にした場合は最初のグループ解除で前面の図は外に出してから、再度、図の挿入を行います。全部の面に図が入ります。クリックの回数により同じ絵、別々の絵が入ります。(オブジェクト、オートシェイプの違いです)

いろいろ試してみると面白いですねma-komさんのブログ「パソコンで遊びた〜い」を参考にしました

indexページに戻る

inserted by FC2 system