影つきブラインド文字

JTrimで作る影つき文字

祝文字

レイヤー機能のあるソフトでは影は簡単に出来ますが、JTrimで影を作る時、すんなりと移動だけで出来ないのは・・・私だけでしょうか?
そこで、忘れないようにと試したことを書いておくことにしました。もっと簡単な方法があるかもしれませんが、今はこれしか思いつきません。
赤文字

←200x200pxの新規作成キャンバスに赤色で文字を書きます。 今回は「祝」という文字です。文字や書体はお好みで。
これをコピーします。
コピーした後、元に戻ります。

または、白で塗りつぶします。
(許容範囲100、不透明度100で塗りつぶすと、全体が白になります。)

----------
赤ブラインド

白の画面から、加工→ブラインドをクリック。
ブラインドの幅は5、水平にチェック、色は赤です。
ブラインド設定画面

----------

ブラインドを「イメージ」→「任意角度回転」で30度回転する。

「イメージ」→座標指定切抜き」をクリック、200x200の枠を出し、真ん中に移動して、設定画面はバツ(X)で消します。
座標位置移動
----------
明るい画素優先

先ほど赤い文字をコピーしていますので、ここで、「編集」→「合成」→「クリップボードから入力」にチェックして「明るい画素優先」で合成します。
座標枠が出ているうちに「イメージ」→「切抜き」で切り抜きます。
ブラインド文字の出来上がりです。 ブラインド文字

----------
次に影をつけていきます。
ガウスぼかし 不透明度50%塗りつぶし

まず、ブラインド文字をコピーし、「加工」→「ガウスぼかし」を3かけます。(左図)

次に「塗りつぶし」白を許容範囲100、不透明度30〜50で塗りつぶします。(右図)

薄い白で塗りつぶした後、余白を上5px、左5px取ります。

----------
文字合成

先ほどコピーしたブラインド文字を「暗い画素優先」で合成します。
出来上がりです。

一番上の画像は、円形切抜きをした後、周りを透過しています。
文字など、色数が少ない時や、透過をした時はgifで保存します。

ブログへ戻る  ホームページへ
inserted by FC2 system